ハイブランドが手がけるイタリアンレストランの紙袋

2024年02月07日
ハイブランドが手がけるイタリアンレストランの紙袋

こんにちは、ベリービーの青山です。
心躍るバレンタインまであと1週間ですね!今週の三連休でチョコレートを購入される方も多いのではないでしょうか。

大阪梅田の阪急百貨店では国内最大級のバレンタインイベントが開催中とのこと。
世界を唸らせた絶品限定チョコレートをはじめ、約3000種類もの商品が一堂に並び、
思わず手に取りたくなるような美しいパッケージも注目ポイントです。

青山も友人と自分用のご褒美チョコを物色しに行く予定ですが、イラストをあしらったコラボパッケージや、乙女心をくすぐる宝石箱のような缶商品など、
目移りするほど種類が豊富で、どれもデザインが素敵でブランドの商品にかける思いの強さが伝わってきますね。

皆さんも、もし購入したかわいい商品があれば、ぜひベリービーのインスタなどで教えてくださいね!

目次

ハイブランドが手がけるのレストランの紙袋

さて、今日ご紹介するのは、ハイブランドが手がけるイタリアンレストランの世界3店舗目となる東京店舗で購入した、チョコレートの紙袋です。

店舗ロゴにブラックの箔押し加工が施された、ラグジュアリーブランドが手掛けるイタリアンレストランのオリジナル紙袋

デザインのキーポイント:色と全体の印象

まるで童話のような世界観に包まれたレストランのキーカラーが、紙袋の一面に表現されています。
シックなブラックが差し色として合わされており、幻想的でどこか伝統を感じさせるブランドの世界観が垣間見えます。

店舗ロゴにブラックの箔押し加工が施された、ラグジュアリーブランドが手掛けるイタリアンレストランのオリジナル紙袋

縦長サイズなので、全体的に引き締まったスタイリッシュな雰囲気に仕上がっています。
ピンクを基調としたパステルカラーは特に女性からの人気が高く、
今の季節のプレゼントにもぴったりですね。

箔押しロゴと紙質の魅力

店舗ロゴにブラックの箔押し加工が施された、ラグジュアリーブランドが手掛けるイタリアンレストランのオリジナル紙袋

配置もフォントも美しい店舗ロゴには、ブラックの箔押し加工が施されています。
箔押し加工とは、光沢のある金属箔を熱と圧力で紙に転写する加工方法で、高級感を演出するのに効果的です。
程よい艶感が、よりシックさを強調しています。

環境配慮への取り組み:内面のFSC認証マーク

店舗ロゴにブラックの箔押し加工が施された、ラグジュアリーブランドが手掛けるイタリアンレストランのオリジナル紙袋店舗ロゴにブラックの箔押し加工が施された、ラグジュアリーブランドが手掛けるイタリアンレストランのオリジナル紙袋

内面にはリサイクル可能な表記やFSC認証マークなどが記されています。
FSC認証マークは、適切に管理された森林からの木材を使用していることを示す国際的な認証です。通常は紙袋の底面に印刷されることが多いですが、
このように内面や側面に印刷するケースも増えてきています。

触り心地で差をつけるこだわりのハンドル

コットンのような質感のリボンをハンドルに使用した、ラグジュアリーブランドが手掛けるイタリアンレストランのオリジナル紙袋

ハンドルはコットンのような質感が特徴で、まるでバッグを持っているかのように楽しめます。
よく見るとグログランリボンに似た織り目があります。グログランリボンは、横畝が特徴でしっかりとした厚みがあるため、控えめなデザインながらもずっしりとした質感がパッケージに重厚感をもたらします。
アパレル業界をはじめ、コスメやフード業界でも採用される傾向があります。

バレンタイン限定商品とボックス

ラグジュアリーブランドが手掛けるイタリアンレストランの、バレンタイン限定商品イメージラグジュアリーブランドが手掛けるイタリアンレストランの、バレンタイン限定商品イメージ
(引用元:Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo)

いかがでしたか?
残念ながら今年販売されたこちらのバレンタイン限定商品は、すでに完売となっているそうです(2024年2月7日時点)。

気になる方は、ぜひ来年お早めにチェックしてみてくださいね!
チョコレート作りをされる方も頑張ってください〜!

 

お好みに合わせて豊富な素材からカスタマイズができる、特別感あるオリジナル紙袋やオリジナルパッケージの製作をご検討中でしたら、ぜひベリービーのフルオーダーペーパーバッグをチェックしてみてください!
「こんなパッケージは作れる?」「うちのブランドに合うデザインは?」など、どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね。

ではまた次回の記事で!