こんにちは今日は特殊紙を使ったとても高級感のある紙袋をご紹介します。
紙の表面に布地をコーティングした素材を使った紙袋です。
布地をコーティングしていますが、ベースは紙ですので
浮き出しロゴが可能です。
とても高級感のあるツイストロープを使用。
ツイストロープは先端がほつれやすいので、
先端を焼いて固める場合が多いのですが、
この紙袋の場合、先端のほつれを防ぐキャップが取り付けられています。
まったく、世界には様々な紙袋があるのですね。
こんにちは今日は特殊紙を使ったとても高級感のある紙袋をご紹介します。
紙の表面に布地をコーティングした素材を使った紙袋です。
布地をコーティングしていますが、ベースは紙ですので
浮き出しロゴが可能です。
とても高級感のあるツイストロープを使用。
ツイストロープは先端がほつれやすいので、
先端を焼いて固める場合が多いのですが、
この紙袋の場合、先端のほつれを防ぐキャップが取り付けられています。
まったく、世界には様々な紙袋があるのですね。
こんにちは今日はとってもシンプルでキュートな紙袋をご紹介します。
とーってもスッキリと全体を白でまとめて、
ハートだけにインパクトのある赤を使っています。
ハートの横にはとても控えめにパール箔を使用したロゴが印字されています。
白い紙紐はビス留めされています。
使用されている用紙は片面白のクラフト紙。
沢山紙袋を作るときにはリーズナブルでいい紙です。
白を基調にした紙袋は紙袋の原点を見るようで素敵ですね。
こんにちは今日はとってもキュートにこだわった紙袋をご紹介します。
少し大きめのとてもしっかりとしたコート紙(おそらく200g以上)の紙袋です。
ロゴマークの存在感を強調するために
黒い印刷部分にUV加工がされています。
AB面のデザインを変えていて、B面にはとってもキュートなイラストがプリントされています。
ハンドルに使用されているサテンリボンの取り付け方も注目です。
本来、内側に来る結び目を紙袋のアクセントにするために
外側にしています。
この方法、本来、見えない部分を見せるので
サテンリボンのカット断面や結び目の長さをきれいにしないといけないので
意外と難しい加工方法です。
使用されているサテンリボンも片側2本を使い、
キュートさを引き立たせるデザインです。
うーん。微に入り細に入り、かなりこだわりの紙袋です。
こんにちは今日はとってもPOPな紙袋をご紹介します。
とってもカラフルなイラストがかわいく紙袋全体にデザインされています。
とってもしっかりしたコットンの平紐がJカットで取り付けられています。
そして、口折りのピンクがこの紙袋をいっそうキュートに演出しています。
そして、底ボールにURL。しっかりWEBへの誘導を忘れていませんね。