透明感溢れるフルカラー印刷の紙袋
2023年10月12日
こんにちは、ベリービーの青山です。
今回は、ある化粧品ブランドが手がけた体験特化型施設の、特別な紙袋をご紹介します。
この紙袋は、フルカラー印刷を駆使し、紙袋の全面に印象的なデザインが施されています。
目次
フルカラー印刷とは?表現の可能性を広げる技術
フルカラー印刷は、写真や複雑なイラストを美しく再現する際に用いられる、シアン・マゼンタ・イエロー・ブラックの4色のインク(CMYK)を使用した印刷方法です。
これらのインクを様々に重ね合わせることで、驚くほど幅広い色表現が可能になります。
特に、グラデーションや繊細な色彩のニュアンスを表現したい場合に最適な印刷技術と言えるでしょう。
フルカラー印刷をご検討中の方は、ぜひフルオーダーペーパーバッグをご覧ください。
デザイン細部へのこだわり:マチと正面の表現
この紙袋のマチ部分は、原紙の白を活かしたデザインになっており、全体に「抜け感」をもたらしています。
これにより、デザイン全体に軽やかさが加わり、重くなりすぎない印象を与えます。
正面は、透明感あふれるグラデーションデザインが特徴的で、粒子のようなザラザラとした表現が施されています。
このテクスチャが、ナチュラルで心地よい雰囲気を作り出し、見る人に優しい印象を与えます。
オーロラのような輝きを放つ箔押しロゴ
ロゴは左上に配置され、スタイリッシュで洗練された大人の雰囲気を演出しています。
さらに、ロゴには特別な箔押し加工が施されており、光の反射によって様々な色に変化します。
まるでオーロラのように表情を変えるデザインは、あらゆる角度から楽しむことができ、ブランドイメージに似合ったみずみずしい色合いで透明感抜群です。
機能美を追求したアクリル平紐と縦留め
ハンドルにはアクリル平紐が採用されており、シェルグレーの色合いが紙袋全体のデザインを引き締めるアクセントとなっています。
さらに、紙袋の内側にハンドルを留める「縦留め」という付け方をしているため、正面のデザインを邪魔することなく、非常にスッキリとした印象を与えます。
これは、細部にまでこだわった機能美の追求と言えるでしょう。
いかがでしたでしょうか?
今っぽい透明感のあるカラーをフルカラー印刷で全面に表現し、ブランドの魅力を最大限に引き出した紙袋でした。
今回ご紹介したような仕様は、ベリービーでも制作可能です。他にもお客様のご希望に合わせたご提案も可能ですので、ご相談だけでもお気軽にショールームへお越しください。
オリジナル紙袋やオリジナルパッケージの制作をご検討でしたら、ぜひベリービーにご相談ください!
ではまた次回の記事で!