日本初上陸!韓国発プラスチック・アップサイクリングブランドの紙袋
2023年09月11日
こんにちは、ベリービーの青山です。
皆さんは韓国はお好きでしょうか?
青山はつい最近“渡韓”という言葉を覚えたくらい韓国についての知識は乏しいのですが、
至る所に「韓国〇〇」の関連商品を見るほど、日本における韓国文化は大きな市場として定着し、
世界から人気なK-POPはもちろん、ファッションやメイク、フード、インテリアまで幅広いカテゴリーにおいて大きな影響を受けています。
特にコスメ業界やフード業界でいうと、輸入商品を扱うサイトやアプリが定番化し、
また多くの韓国発ブランドがこの韓国ブームにのって日本に上陸し、その独自の世界観で多くの日本人を魅了しました。
今日ご紹介するパッケージも、そんな韓国発のプラスチックアップサイクリングブランドの紙袋になります。
こちらのブランドは「使用済みのプラスチックを有効活用する選択肢をつくりたい」という想いから生まれ、
使用済みのプラスチックを利用して商品を製造・販売されています。
多くの韓国ブランドやアーティストとのコラボ実績を持つほど、その世界観と思想は多くの人から支持されているんですよ。
日本でもついに初上陸することとなり、それを記念し先月8月に代官山でポップアップが開催されました。
日韓の人気クリエイターのコラボレーションや、来場者限定イベント、100%リサイクルプラスチックのグッズ作りが無料で体験できるワークショップなど、
見どころがたくさん詰まった貴重な体験でした。
目次
ポップアップストアを彩る、目を惹くカラーリングの紙袋
こちらの紙袋は、そのポップアップで利用されていたパッケージです。
ブランドのメインカラーでもある、程よいポップなイエローとブラックを組み合わせた目を惹くカラーリングが特徴的ですね。
ロゴ配置の秘密:安定感と遊び心を両立
ロゴはシンプルなフォントを利用し、紙袋の下部に配置されています。
韓国のパッケージでは中央下部にロゴが配置されていることが多い傾向にあり、中央配置されているものよりは遊び心が少し加わります。
しかし、重心が下にあることで、安定感と誠実感をも表現できる優れたデザインと言えるでしょう。
環境に配慮した紙製ハンドル
ハンドルは完全紙製の紙紐を使用しているので、リサイクルが可能なエコ仕様となっています。
環境への配慮をパッケージにも反映させることで、ブランドの思想がより強く伝わりますね。
環境に配慮した紙製のハンドルは、ベリービーでもお取り扱いしています。ご興味のある方は、ぜひバリューペーパーバッグページをご覧ください。 ※現在、バリューペーパーバッグのカラーは、ホワイトのクラフト紙のみとなります。
イベントを盛り上げる!ユニークなチャーム
こちらは三角コーンをモチーフにした紙袋チャームです。
“ファクトリー”という名称に合わせたポップでかわいいデザインとなっています。
ブランドのメインカラーに合わせて黄色で統一され、今回開催されたポップアップ名が印刷されていますね。
このようにイベントや季節に合わせてチャームをパッケージに“トッピング”するだけで特別感が加わるので、
新しくショッパー(紙袋)を用意するよりも手軽にスペシャル仕様のご用意が可能となります。
ちなみに、黄色いカラーコーンは日本では“通行注意”を意味しますが、ブランドカラー以外にもしかしたら何か特別なメッセージがあるのでしょうか?そんな背景を想像するのも楽しいですね。
ブランドの世界観を統一する印刷物のデザイン
こちらはブランドコンセプトやポップアップに関する印刷物と、グッズ作りの説明書です。
印刷物もブランドの世界観で統一されているので、内容的な部分に加え、視覚的にも世界観を存分に楽しむことができます。
このように統一感のあるパッケージや制作物を見ると、ついつい集めたくなりますよね。
いかがでしたか?今日は韓国発のプラスチックアップサイクリングブランドのショッパーをご紹介しました!
環境への配慮とポップなデザインが融合した、魅力的なパッケージでしたね。
皆さんも何か気になる「韓国〇〇」や韓国ブランドがありましたら、ぜひ教えてくださいね。
オリジナル紙袋やオリジナルパッケージの制作をご検討でしたら、ぜひベリービーにご相談ください!お客様のブランドイメージにぴったりのデザインをご提案させていただきます。
ではまた次回の記事で!