お土産にピッタリ!あの昔話の世界観が楽しめるパッケージ
2022年06月22日
こんにちは。ベリービーの浅井です。
今回は、岡山土産として大人気の和菓子パッケージと紙袋をご紹介します!
目次
物語の世界観を表現した外箱デザイン
外箱全体にあしらわれたイラストが、このパッケージの大きな魅力です。こちらは、イラストレーターの大神慶子さんが描いたもので、その温かみのあるタッチが商品の世界観を一層引き立てています。
箱には、誰もが親しむ「桃太郎」の物語が丁寧に描かれており、手にとった瞬間からその世界観に引き込まれるような、ストーリー性豊かなお土産になっています。フルカラー印刷で表現されたイラストは、華やかさと温かみを両立し、見る人の心を和ませるでしょう。
細部までこだわった個包装と小分け箱
イラストには、桃太郎でおなじみの猿、キジ、犬の仲間たちも登場していますね。
個包装のビニールにも可愛らしいイラストがプリントされており、一つ一つ手に取るたびに笑顔がこぼれることでしょう。食べる瞬間まで桃太郎の世界観を楽しめる、細やかなデザインが施されています。
さらに、中に入っている小分けの箱もイラストが満載で、とても可愛らしい仕上がりです!
まるで森をかき分けて進み、きびだんごを見つけるような、ワクワクする体験を提供するパッケージデザインですね。こういった細部の工夫が、お土産としての価値を高めてくれます。
統一感と引き締め効果を生む紙袋デザイン
そして、商品を持ち帰るための紙袋も、外装デザインと一体感のある仕上がりです。
紙袋も全面にイラストが描かれており、水彩のような優しいテクスチャーが、温かみと懐かしさを感じさせる印象を与えます。
中のパッケージがパステル調でまとめられているのに対し、紙袋はパキッとしたピンク色で全体を引き締めています。このバランスが絶妙で、可愛らしさだけでなく、大人の方にも手に取りやすい洗練されたデザインに仕上がっていますね!
環境に配慮したサステナブルな紙袋の工夫
この紙袋のハンドルは、お土産屋さんでよく見られる紙製のハンドルを採用しています。
さらに、紙袋の切り口は細かくギザギザにカットされており、デザインへのこだわりを感じさせます。そして、ハンドルまで紙で出来ているため、環境に配慮した100%リサイクルが可能な点も大きなポイントです!
ベリービーのバリューペーパーバッグなら、100%紙素材で環境に優しく、オプションとしてFSC認証マークも付けられます。サステナブルなパッケージや紙袋にご興味のある方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
それではまた次回の記事で!オリジナル紙袋やオリジナルパッケージを作るなら、ぜひベリービーにご相談ください!