ハイブランドによるビューティラインの爽やかさとシックが兼ね備えた紙袋
2025年03月12日
こんにちは!ベリービーの田上です!
だんだんと暖かくなり、ようやく過ごしやすい時期になってきましたね。
寒さの次は花粉症で悩まされている方も多いのではないでしょうか?
この時期は花粉症がとても辛いですが、今月も頑張って乗り越えていきましょう!
では早速、今日のパッケージを見ていきましょう!
目次
ライトグリーンが彩る存在感あるパッケージ
今回ご紹介するのは、エレガントなライトグリーン色が際立つ存在感のあるパッケージです。
こちらのブランドは、イタリアのラグジュアリーブランド「PRADA(プラダ)」が展開するビューティブランド「PRADA BEAUTY(プラダビューティ)」。
スタイルの固定概念や一貫性に一切とらわれないエレガントでクリエイティビティなブランドとして知られています。
「美(ビューティ)をきり切り拓く」をブランドコンセプトに掲げており、幅広い世代から愛され続けています。
洗練されたデザインとカラーリング
パッケージは、洗練された美しさを極限まで追求した、シンプルでありながらも印象深いミニマムなデザインが特徴的です。
ブランドのハウスカラーでもあるこの柔らかなライトグリーンが、上質な輝きを一層際立たせており、
マチ部分がブラックの切り替えデザインとなっているので、引き締まった印象を与え、シックな仕上がりになっています。
アパレルラインとはまた一味違ったこの特別感は、まさに持つ人の心を掴む魅力となっています。
ロゴに施された浮き出し箔加工
紙袋中央部分には、「PRADA」のロゴが黒の浮き出し箔で施され、力強さとエレガンスを同時に演出しています。
浮き出し加工(エンボス加工の一種で、文字や図柄を浮き上がらせる技法)は、シンプルでありながらも目を引く高級感を演出するため、ベリービーでもおすすめのデザイン仕様となっています。
レザーを思わせるエンボス加工
ボディ用紙はやや薄めのカード紙(厚手の紙で、しっかりとした印象を与える素材)を使用しています。
また、紙全体にはまるでレザーをイメージしているような網目状のエンボス加工(紙の表面に凹凸をつける加工)が施されています。
この一手間がパッケージ全体をより高級感のある印象に演出し、ベリービーのお客様でもエンボス加工を選ばれる方が多くいらっしゃいます。ご興味のある方は、ぜひエンボスページでご確認ください。
サステナブルな紙ファイバーハンドル
ハンドルはハイブランドでお馴染みの紙ファイバーハンドルを採用しています。
「紙ファイバーハンドル」は紙を編んでロープ状にしたハンドルで、柔らかい質感が特徴ですが、耐久性も兼ね備えているのがポイントです。さらに、このハンドルはリサイクル可能な素材で作られており、サステナビリティを重視するお客様や企業様にとても人気があります。
エンボス加工や紙ファイバーハンドルなど、とにかく細部までこだわりたい方は、ぜひフルオーダーペーパーバッグをご覧ください。
環境への配慮:FSC認証マーク
底面にもしっかりとFSC認証マーク(適切に管理された森林から生産された木材を使用していることを示す国際的な認証マーク)などの様々な環境マークが印刷されています。
先ほどご説明した紙ファイバーハンドルのように、「PRADA BEAUTY」はラグジュアリーブランドとしての機能性と、サステナビリティという現代的な価値を両立していることがよくわかります。
いかがでしたでしょうか?
洗練された美しさが表現された、シンプルながらも高級感あふれる素敵な紙袋でしたね!
この記事を読んで、オリジナルの紙袋やパッケージデザインに興味を持たれた方は、ぜひまたベリービーのブログを覗きに来てください。
それではまた次回の記事で!