安らぎの雰囲気を演出。フレグランス店ショッパー

2024年10月30日
安らぎの雰囲気を演出。フレグランス店ショッパー

こんにちは、ベリービーの中村です。

急に冷え込んできましたが、いかがお過ごしでしょうか?
私はというと、冷え性のせいで早くもブランケットが恋しくなっている今日このごろです。
季節の変わり目だからかまだクーラーと切り替わっていない施設もあったりして、実は寒がりにとってこの時期は結構辛かったりしますね。

目次

東京発フレグランスブランドのオリジナル紙袋ショッパーをご紹介!

温かみのあるこげ茶色に黒い紐と白い差し色という配色に、「エンボス加工」「縦留め」「リボン印刷」などの加工が調和した、東京発のフレグランスブランドのオリジナル紙袋

今回ご紹介するのは、東京発のフレグランスブランドのオリジナル紙袋(ショッパー)です。

ブランドコンセプトと製品へのこだわり

こちらのブランドは「暖炉の前でゆっくり流れる時間」をイメージした製品を販売しており、
シックなデザインのディフューザーやキャンドル、インセンス(お香)などで人気を集めています。
個人的に特にこだわりを感じたのはフレグランスキャンドルのシリーズなのですが、
木製の芯を使っているため、パチパチと燃える音や焚き火のようなゆらぎのある炎を楽しめるそうです。
香りだけでなく、空間ごと心地よくしたいという想いが伝わってきますね。

温かみのあるこげ茶色に黒い紐と白い差し色という配色に、「エンボス加工」「縦留め」「リボン印刷」などの加工が調和した、東京発のフレグランスブランドのオリジナル紙袋

シックで温かみのあるカラーリング

ショッパーの全体は、温かみのある特色こげ茶色の本体に黒い紐と白い差し色という配色で、
シックで穏やかなブランドイメージの雰囲気にぴったりです。

手触りで魅せる「エンボス加工」

デザインは一見するとロゴとサイトアドレスだけがレイアウトされたシンプルなものですが、

布目のような繊細なエンボス加工が施された、東京発フレグランスブランドのオリジナル紙袋。

よく見ると表面はエンボス加工で細やかな布目のような模様が刻まれており、
滑らかなガーゼのような心地いい手触りとなっています。
エンボス加工とは、紙の表面に凹凸をつけてデザインを表現する加工のことです。シンプルなデザインも、このような加工を施すことで、やわらかく上質な印象に変えることが可能です。

ベリービーでも様々な種類のエンボス加工がございますので、ご興味のある方は、ぜひこちらのエンボスページでご確認ください。

デザインを際立たせる「縦留め」ハンドル

紙袋の正面に穴を開けない「縦留め」を採用した、スッキリと上品な印象の、東京発のフレグランスブランドのオリジナル紙袋 紙袋の正面に穴を開けない「縦留め」を採用した、スッキリと上品な印象の、東京発のフレグランスブランドのオリジナル紙袋

ハンドルには、ハイブランドの紙袋にもよく利用されるワックスコードを採用しており、
高級感がありしっかりとした質感です。
紐の固定方法は「縦留め」という、紙袋の正面に穴を開けない方法を採用しています。これによりデザインを邪魔せず、スッキリと上品な仕上がりになっています。

心温まるメッセージを込めた「リボン印刷」

こまやかな心遣いが伝わる言葉がリボン印刷された、東京発のフレグランスブランドのオリジナル紙袋

また、リボンにはオリジナルの文章が記されています。
一般的にロゴなどのテキストを一行だけ印刷することが多いですが、こちらのリボンは細かな文字を並べた素敵なデザインとなっています。
柔らかな生地にはお祝いや気持ちを伝える言葉が印刷されており、こまやかな心遣いが伝わってきます。
小さなアルファベットとコットンの素朴な質感を組み合わせた、まるで古い洋書のようなアンティークらしさを感じます。
自分で購入された方にも、プレゼントで受け取った方にも嬉しいデザインですね!

ベリービーでもリボン印刷を取り扱いしておりますので、ご興味のある方は、ぜひこちらのオリジナルリボン印刷ページでご確認ください。

オリジナル紙袋・パッケージ制作はベリービーへ

今回は「エンボス加工」「縦留め」「リボン印刷」など、それぞれの加工が調和し、ブランドイメージを見事に表現している素敵なオリジナル紙袋をご紹介しました。
今回ご紹介したこれらの加工は、ベリービーでももちろん取り扱いしております。
オリジナル紙袋やオリジナルパッケージを検討されている方は、ぜひ私たちベリービーにお気軽にお問い合わせください!

それではまた。