ポップなデザインで人を笑顔にする | 韓国発ドーナツとコーヒー専門店の紙袋
2024年08月01日
こんにちは!ベリービーの田上です!
この暑い夏、パリオリンピックがついに始まりましたね!
みなさんはご覧になっていますか?
僕はスケートボードを見るのが好きなので、堀米選手の逆転金メダルは心を熱くさせられました。
日本のみんなで日本を応援しましょう!!
さて、今回は皆さんに、心躍るパッケージデザインをご紹介します!
目次
ポップなオレンジロゴが楽しい!有名ドーナツ&コーヒー専門店の紙袋
まず目を引くのは、鮮やかなオレンジ色のロゴと、全体に漂うポップで楽しい雰囲気です。
今回ご紹介するのは、1950年にアメリカで誕生した有名ドーナツ&コーヒー専門店のオリジナル紙袋です。
このブランド名には「コーヒーに濡らして食べるドーナツ」という意味も込められているようですね。
遊び心のあるネーミングが、パッケージデザインにも活かされているのがわかります。
機能性と素材のこだわり
紙袋の形状はシンプルながらも、ドーナツボックスをしっかりと収納できるよう、マチが広めに設計されています。
これは、テイクアウト需要の高いドーナツ店にとって、非常に実用的なポイントですね。
素材には晒クラフト紙が採用され、ボディ全体が優しいアイボリーカラーで統一されています。
晒クラフト紙は、その自然な風合いと耐久性から、食品関連のパッケージによく選ばれる素材です。
ベリービーでも、クラフト紙や晒クラフト紙素材を使ったオリジナル紙袋の製作が可能です。
ヴィンテージクラフト紙を使用した、ナチュラルな印象のオリジナル紙袋(ブラウン、ホワイトのみ)にご興味のある方は、ぜひベリービーのクラフトペーパーバッグをご覧ください。
細部まで行き届いたデザインの工夫
ハンドルには、フード系紙袋で多く採用される紙丸紐が使われています。
紙丸紐は、そのナチュラルな質感で、温かみのある素朴な印象を与えたい時に最適な素材です。
ロゴは、見る人を楽しい気分にさせるポップなデザインで、ブランドが提供する賑やかな空間やドーナツの美味しさを表現しているようです。
さらに注目すべきは、マチ部分のデザインです。
左右のマチには、マゼンタとオレンジの2色で大きく「!」マークが印刷されており、遊び心と視覚的なインパクトを与えています。
この「!」マークのすぐ下にはQRコードも印刷されており、実店舗への誘導やプロモーションといった広告・宣伝ツールとしても効果的に機能していますね。
いかがでしたでしょうか?
ポップなカラーリングと遊び心のあるデザインが、商品を手にした人をワクワクさせる、そんなユーモアあふれる紙袋でしたね。
この記事でパッケージデザインの魅力が伝わったでしょうか?
オリジナル紙袋やオリジナルパッケージの製作をご検討の際は、ぜひベリービーにご相談ください。
お客様のブランドにぴったりの外装デザインをご提案させていただきます!
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!