オリジナル紙袋で売上アップ! データが教える意外な効果

(画像元:カルチュア・エクスペリエンス様)
近年、マーケティングの「費用対効果(ROI)」を重視する企業が増えています。そんな中、意外と見落とされがちなのが「オリジナル紙袋のデザイン力」です。
実は今、アメリカのVSL Packaging社による調査で、オリジナル紙袋が売上アップに直結することが明らかになっています。紙袋はただの包装資材ではなく、「歩く広告」であり、「ブランド体験そのもの」なのです。
目次
■紙袋が売上に貢献する“6つの指標”
紙袋デザインの効果は、以下のように具体的な数値で証明されています。

(画像元:TSUCHIYA KABAN)
①売上アップ
魅力的な紙袋を導入した企業では、平均15〜25%の売上増加が確認されました。
お客様が持ち歩くことで自然とブランドが露出し、「広告費ゼロのPR」が実現できます。
②顧客獲得コストの削減
印象に残る紙袋は、SNSや口コミでの拡散を促進。
広告費をかけずに新規顧客を獲得できる可能性が広がります。
③平均注文単価の向上
高品質で美しい紙袋は、商品の「価値」を心理的に引き上げます。
ブランドイメージが高まることで、ついで買い・まとめ買いを後押しします。
④コンバージョン測定(QRコード活用)
紙袋に印刷されたQRコードをスキャンしたユーザーの行動を追跡することで、具体的な集客効果を測定できます。紙袋限定クーポンの配布なども有効です。
⑤SNSでの話題化
「#アンボクシング」「#パッケージが可愛い」などのハッシュタグ投稿では、紙袋がしばしば写真に登場します。投稿数やエンゲージメントを分析することで、ブランド認知の広がりを可視化できます。
⑥顧客生涯価値(CLV)の向上
リピーター獲得にも紙袋は効果的。印象的な紙袋を使っているブランドでは、再購入率が2〜3倍になるケースも。紙袋が“ブランドとの接点”になっているのです。
■紙袋の効果を「見える化」する最新技術
紙袋のROIを測定するために、以下のような可視化ツールが活用されています。

(画像元:DNKN') (画像元:UNITED ARROWS)
・QRコード分析ツール:スキャン回数・訪問ページ・購入転換率を測定
・SNSエンゲージメント解析:投稿件数・いいね数・保存数・シェア率を追跡
・リアルタイムモニタリング:効果をすぐに反映し、デザイン改善にもフィードバック
■投資対効果の実例:最大500%のROIも

(画像元:TAMBURINS)
実際に、紙袋デザインへの投資によって300〜500%のROIを達成した事例もあります。特に、ブランドロゴ・コンセプトを表現した紙袋は、顧客の記憶に残りやすく、自然と再来店やSNS投稿につながります。
■紙袋は“費用”ではなく、“投資”です。
ベリービーでは、「紙袋はコスト」ではなく、“売上につながるマーケティングツール”として考えています。

紙袋の力を最大化するには、
◯ブランド戦略に合ったデザイン
◯測定可能なKPI(QR・SNS)
◯顧客体験に基づいた設計。が重要です。
「紙袋を変えるだけで売上が伸びる」これは決して夢物語ではありません。デザインの力を、今こそ経営戦略に取り入れてみませんか?
オリジナル紙袋・パッケージについてのお悩み、リブランディングなどをご検討中の方、ブランディングを考慮したパッケージ提案をご希望の方はお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら
東京、大阪にショールームもございます。遠方の方はオンラインでのお打ち合わせも可能です。
ぜひお越しください!
おすすめの記事
-
「コットン巾着」って、なんだかずっとそばに置いておきたくなる。
お気に入りのコスメ、毎日持ち歩くリップ、旅行先で集めた小物たち。 気づけば、バッグの中で散らばりがちな“私だけの宝物”を、そっと包んでくれるもの。 コットン巾着は、ただのラッピング袋ではありません。 ブランドの想いと、使 […]
-
バッグが紙袋?「ペーパークラッチ」が女子の間で流行中!
「紙袋」や「手提げ袋」は、お店でもらった後すぐに捨ててしまう、という方もいるでしょう。 「紙袋」はオシャレのために持つものではなく、使い捨ての実用品として利用されることが多いものでした。 ところが、最近ではそんな紙袋のイ […]
-
夏の涼しげなパッケージ特集
こんにちは。今年も夏本番ということで暑い時間が続くようになりましたね。 夏の昼間は直射日光がとても強く、足元のコンクリートも熱を貯めるのでベリービーバッグのある大阪の堺筋本町ではカンカンの暑さで外に出たくありません… […]