オシャレでワクワクするWebサイトを見つけました!

カテゴリー
オシャレでワクワクするWebサイトを見つけました!のイメージ

こんにちは。ベリービーの佐野です。

色々なデザインを見て勉強するため、Webサイトをたくさん見漁ったりするのですが、

オシャレなサイトがどんどん増え続けているような気がします、、、

今回はその中でも私が驚いた、見ていてとってもワクワクしたサイトをご紹介したいと思います!

 

目次

ラムネ

ラムネのウェブサイト

https://lamune-kyoto.com/

美容院のサイト。動画にアニメーションが取り込まれていて、遊び心満載!

とにかくこのアニメーションがとってもかわいくて惚れ込みました、、、(軽く10回は繰り返し見ました。ニヤニヤ)

ブログの写真もとってもオシャレなのでぜひぜひ見てみてください!

 

幸福湯

幸福湯のウェブサイト

https://kofukuyu.com/

和歌山にある小さな銭湯

良い空気感の写真がたくさん!

ページも一画面で完結しているのでスッキリしていて見やすいです。

ザラザラのテクスチャも雰囲気が出ていてとっても素敵ですね〜

スクロールするのが楽しいサイトです!(端にいるカエルに注目!)

 

holo shirts

holo shirtsのウェブサイト

https://holoshirts.com/

オーダー専門のシャツ屋さん

ランダムに置かれた温かみある写真と余白で、優しい雰囲気のサイトですね。

余白があるとスッキリして見やすいのでとても好きです。

あしらいもさりげなくあるのがまた良いですよね。

 

LANDABOUT

LANDABOUTのウェブサイト

https://landabout.com/

東京のホテルのサイトです。

トップの写真がドーンと入ってきてインパクト大!

素敵な写真が色々なページに載っているので、なんだか少し雑誌を読んでいるかのような感覚にもなりました。

全体的の色の組み合わせもとてもかわいいですね〜!

 

POPEYE

POPEYEのウェブサイト

https://popeyemagazine.jp/

個人的にオススメしたいのが有名雑誌のPOPEYEです。

デジタルだからこそ楽しめるコンテンツがあるので、紙面とはまた別の良さが!

見応えのあるサイトなので是非電車に乗っている時や暇なときにでも読んでみてくださいね。

サイトデザインや読み物が度々変わるので、何度見ても楽しめます!

 

LAUGHREES

LAUGHREESのウェブサイト

https://www.felissimo.co.jp/laughrees/

「フェリシモ」と「よしもと芸人」とコラボレーションしたブランドサイト。

イラストもデザインもポップで元気になれます!

カーソルの形が「ツッコミの手」になっていて、発想がおもしろくて素敵です!

是非たくさんツッコんできてください!

 

さささ

さささ和晒ロールのウェブサイト

https://sa-sa-sa.jp/

和晒ロールの商品紹介サイト。

パソコンで見ると右側が常に動画が流れている状態なので、情報が自然と入ってきます!

少ない文字情報でも見せ方次第で、相手にさささっと伝えることができるのですね。勉強になります!

そして商品がとてもおもしろいです、、、

 

Eat&Stay とまとと

Eat&Stay とまととのウェブサイト

https://tomatoto.jp/

高知にあるゲストハウスの紹介ページ。

角丸の写真と、なみなみのあしらいがとてもかわいいですね、、

写真もきれいでレイアウトがスッキリしているため見やすいサイトです!

ホームページを見ているだけで、私も泊まってみたくなりました、、!

 

みさとと

みささとのウェブサイト

https://www.town.shimane-misato.lg.jp/misatoto/

美郷町のPRページ

とにかく見てみてください!ぬるぬる動くサイトが不思議で面白いです!

町の魅力がぎゅぎゅぎゅっと詰まっていて、素敵です、、!

こういった「楽しく」見れるサイトはすごくワクワクしますよね〜

 

星野リゾートOMO

星野リゾートOMOのウェブサイト

https://omo-hotels.com/

旅のテンションをあげるホテルのサイト。

カーソルを合わせるとガタガタ動くイラストや、手書きのあしらいがポップで可愛い!!

少し動きが加わるだけで、何倍もおもしろさが増しますね。

まさに「旅のテンションをあげるサイト」です!

 

 

今回は様々なECサイトの紹介でした。

見た人がドキドキワクワクような、心を動かすデザインって本当に魅力的ですよね。

世の中のデザイナーさん達、大尊敬です、、、。

私も紹介しながらたくさん心を動かされまくりでした。笑

そんなワクワクするようなデザインを生み出せるよう、私も頑張っていきます!

 

おすすめの記事

  1. 実はオリジナル紙袋の用途に多い!「引き出物紙袋」

    「結婚式」や「披露宴」は、人生の特別な思い出となるものです。 新しいスタートを切る記念の日。ゲストの皆様にも、「よい式だった」、「思い出になった」と感じてもらえるような、「こだわりの式」にしたいと考えている方も多いでしょ […]

    実はオリジナル紙袋の用途に多い!「引き出物紙袋」を読む
  2. ギフト用オリジナル封筒「LUCIE BAUGÉ」は贈り物に最適!

      こんにちは。ベリービーの佐野です。 今回は弊社で作ったオリジナル封筒についてご紹介いたします!   目次 今までのものとは一味違う封筒を ベリービーの封筒・宅配袋ページでは配達された時にわくわくで […]

    ギフト用オリジナル封筒「LUCIE BAUGÉ」は贈り物に最適!を読む
  3. 集客力のあるオリジナル紙袋を作りたい!色で変わる人の心理とは?

    オリジナル紙袋を制作するときは、「自分の思うデザインを実現させる」「ブランドイメージにあった紙袋を作る」といったことが大切です。 しかし、一番重要なのは、「紙袋によって集客力をあげる」ということではないでしょうか?ブラン […]

    集客力のあるオリジナル紙袋を作りたい!色で変わる人の心理とは?を読む