| 
                 
                  こんにちは、berryB Bag Mail Magazineです。 
                  みなさまにベリービーバッグの最新ニュース情報をお届けいたします。
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  NEWS
                 
               | 
            
            
            
              
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  新しいデザインの不織布バッグをご紹介します!
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  みなさん、こんにちは!ベリービーのウラベです。 
                  残暑が厳しいこの頃、いかがお過ごしですか? 
                   
                  さて、今回は、以前メルマガでもご案内した、ベリービーバッグで新たに始動した「オリジナル不織布バッグ専門ショップ」のサンプル用に、弊社デザイナーがデザインした不織布バッグのサンプルをご紹介します! 
                   
                  今回新しくデザインした不織布は、なんと3つ! 
                  タイプの違う3つのサンプル用不織布バッグをひとつずつ見ていきましょう!
                 
               | 
            
            
              
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  まずはこちらの不織布バッグ。 
                  可愛らしくオシャレな船底型のカジュアルトートバッグは、アパレルでも人気の高いタイプです! 
                  かわいいイラストが散りばめられたデザインの雰囲気に合う、ホワイトとピンクの色違いで作りました。
                 
               | 
            
            
              
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  注目すべきは、このプリント! 
                  なんと、ピンク・イエロー・ブラックの3色を使ったカラフルな印刷です!あえてずらして重ねた印刷がオシャレですね。 
                   
                  不織布バッグというと、なんとなくロゴを1色で印刷したデザインをイメージしますが、こんなカラフルな表現も可能なのです。 
                   
                  シルク印刷は「色の濃淡の表現ができない」と言われていますが、このサンプルをみると、意外に細かいドットも印刷できています。このドットを使えば、擬似的に濃淡の表現できることが分かりますね。 
                  「不織布バッグって、思っ他よりもデザインの幅が広いんだ!」と感じる方も多いのではないでしょうか。
                 
               | 
            
            
              
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  2つめは、こちらの不織布バッグです。 
                  マチ(袋の横部分。「奥行き」といえば分かりやすいかもしれません)がない、持ち手が小判抜きのタイプです。 
                  ベリービーバッグの不織布専門サイトでは、「小判抜きバッグ」というカテゴリーで紹介しています。 
                   
                  不織布の厚みはかなり薄めの40gです。中に入れるものが透けて見える程度の薄さといえば伝わるでしょうか。 
                  このタイプの不織布バッグは、他の不織布バッグと比べてかなりお安く作れることがポイントです!!
                 
               | 
            
            
              
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  薄いですが、パンフレットなどを入れる分には十分な丈夫さ! 
                  とても軽いので、持ち運びにも最適。 
                  イベントなどでの配布用や、街頭でのプロモーションのためのばら撒き用にコストを抑えて作りたい!という場合にぴったりのバッグです。 
                  サンプルを見てみると、かなり細かい模様もきれいに印刷できていることが分かります。
                 
               | 
            
            
              
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  3つめは、「高級感」をテーマに作られた不織布バッグです。 
                  マチのある、しっかりとしたベーシックトートバッグは不織布バッグの中でも一番高級感を感じるかたちです。 
                   
                  小判抜きバッグとは反対に、かなり厚めの不織布が使われています。厚さがあるとより布の感じが出て、しっかり作られた感がありますね。 
                  ちなみに厚さは100g。(標準的な厚みは75gです) 
                  「不織布を使ったバッグで高級感を出したい!」という場合にはぴったりです。このくらいしっかりしている作りだと、一層リユースされやすいのではないでしょうか。
                 
               | 
            
            
              
                 
               | 
            
            
              | 
                 
                  こんなに繊細なデザインも、きれいに印刷されています。 
                  メタリックなインク(このバッグではシルバーのインクで印刷しています)を使うと、より高級感を感じます。少し小さめにロゴを印刷しているので、上品さも出ていますね。 
                   
                  全部で3種類、新しいデザインの不織布バッグを紹介しましたが、いかがでしたか? 
                  それぞれにテイストの違ったものなので、不織布バッグの表現の幅の広さを感じてもらえたのではないでしょうか。
                 
               |