オリジナル紙袋・パッケージのベリービー メルマガNo.152
【最新トレンドカラー特集】2025年秋冬のパッケージデザイン必見カラーをご紹介
いつもベリービーをご利用いただきありがとうございます。 商品のパッケージは、消費者の第一印象を左右します。2025年秋冬のトレンドカラーを使ったパッケージデザインで、あなたのブランドに新たな魅力を加えませんか? 今回は、秋冬シーズン注目のトレンドカラーをピックアップし、パッケージにどう活かすかベリービーのパッケージデザイナーが詳しくご紹介します。
2025秋冬に注目のトレンドカラー
● 落ち着き感のある「ミッドナイトブルー」
今シーズン、ランウェイで注目を集めたのが、神秘的な「ミッドナイトブルー」。 ジャンルを問わず、さまざまなハイブランドからこのカラーをまとったアイテムが続々と登場しています。 パッケージデザインでも存在感を放ち、“洗練された印象”を演出してくれます。
落ち着きのある深いトーンは、秋冬シーズンにぴったり。シンプルなワントーンでも十分に存在感を放ち、洗練された印象に仕上がります。 また、ゴールドやシルバーと組み合わせることで、特別感や華やかさをプラスでき、同じダークトーンのブラウンやワインレッドを合わせるとクラシックな雰囲気に。 業界を選ばないミッドナイトブルーは、年齢性別問わず持ちやすい色味なので、上品で知的な輝きを、ぜひ取り入れてみてください。
● 伝統感を現代的に表す「くすみラベンダー」
昨年に続き、トレンドカラーとして注目されている紫もトレンドイン。 やわらかなトーンにほんのりグレイッシュなニュアンスを加えたこの色味は、ジェンダーレスで取り入れやすく、今季も高い人気を誇ります。
繊細で落ち着いた印象を与える一方で、上品さや都会的な洗練さも併せ持ち、特にコスメやアパレルブランドからの支持が厚いカラーです。 華美すぎず、ナチュラルな美しさを引き立ててくれるため、大人っぽくもやさしい世界観を演出したいパッケージにぴったりです。 コスメブランド「クレドポーボーテ」のように、シックな色味と合わせることで大人のエレガントな雰囲気を演出することができるので、特にコスメやスキンケアブランドにはおすすめなカラーリングです。
●レトロさとフレッシュさを兼ね備えた「イエローグリーン」
「イエローグリーン」は、ファッション・インテリア・パッケージなど様々な分野で注目されており、特にここ数年は自然・前向きさ・個性を表現するカラーとして人気が高まっています。
フレッシュで元気な印象を与えるイエローグリーン。 自然を感じさせる色味でありながら、どこかエッジの効いた個性も演出できるカラーとして、今シーズンの注目を集めています。パッケージに取り入れることで、明るくポジティブな印象をプラス。 全面に使用すれば視認性が高く、印象に残りやすいカラーですが、アパレルブランド「TORY BURCH」のようにハンドル部分だけにアクセントとして使うと、ほどよく華やかで、個性の光る仕上がりになります。
\ 様々なデザインを無料で使えるテンプレートはこちら /
ベリービーの印刷カラー30色
この3色は、2025年秋冬のトレンドとして高い関心を集めている色味です。パッケージデザインにおいて、カラー選びは消費者に与える印象を大きく左右します。 ベリービーでは、こうしたトレンドをもとに、デザイナーがセレクトした印刷色30色をご用意しています。パッケージに今っぽさや魅力的な色味を取り入れたい方や、印刷色で迷われている方は、この30色の中からお選びいただくのがおすすめです。 トレンドカラーをうまく取り入れることで、デザインに鮮度や魅力を加えることができ、自然と消費者の目を引き、購買意欲を刺激します。カラーがもたらす印象を巧みに活用すれば、商品が他の競合商品と差別化され、印象に残るきっかけにもつながります。
ベリービーのショールームでは、最新のトレンド情報や多彩な素材を実際に手に取ってご覧いただけます。パッケージについてじっくり相談されたい方は、ぜひお気軽にお越しください。
オリジナル紙袋・パッケージの提案、相談をご希望の方は東京・大阪のショールームへぜひお越しください!
ベリービーでは、需要に合わせたパッケージの新商品が次々と登場しております。
リブランディングが注目されている中、まずはパッケージを再検討されるブランド様も多く増えています。パッケージの見直しを通してブランドのラッピングサービスを充実させることができ、さらにブランド力の向上や、注目度を上げることも見込めます。 ベリービーでは、ブランドに合わせたパッケージのご提案も行なっておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!
商品やサービスについての詳しい内容や、もっと知りたい情報リクエストなど、お気軽に以下のアドレスまでお送りください。皆さんの率直なお声をお寄せいただけたらうれしいです。
[email protected]
|